8/1から始まる長岡祭りのラストを飾る大花火。まるで大輪の花が飛び散るようなナイアガラ、三尺玉などの大技が分刻みで披露されます。 花火総数 約20,000発
出発日 8月2日(木)・3日(金) ■最低催行人員/20名
※道路事情により行程を変更する場合や、遅れることがありますのでご了承下さい。
旅行代金    (単位:円)
出発日 8/2 8/3
おとな 4・5名1室 52,800 55,800
3名1室 55,800 58,800
2名1室 57,000 60,800
こども(6才〜11才) 40,800 40,800
注1花火大会は大変暗いので
懐中電灯をご用意下さい。
注2お宿の到着は道路事情により
深夜となる場合がございますがご了承下さい。
注3歩きやすい服装でご参加下さい。
注4悪天候の場合は松代周辺の
見学となります。
■行程 赤字は下車観光青字は入場観光、それ以外は車窓観光となります。 添乗員 1日目大阪駅でお出迎えし、
3日目の新大阪駅までお供いたします。
一日目 大阪(10:00〜12:00頃)・新大阪・京都〓<特急>〓金沢〓<特急>〓直江津(17:00頃)
長岡まつり大花火大会(見学場所は確保しております。)お弁当付
(22:00頃)
越後湯沢温泉<泊>露天風呂でゆっくりおくつろぎ下さい。
おやど/湯沢ニューオータニホテル(和室又は洋室・いづれも風呂又はトイレ付)
二日目 越後湯沢温泉(8:30頃)⇒善光寺(昼)⇒志賀高原爽快ウォーキング(自然探勝コース)
蓮池・・ワタスゲ平・・下の小池・・三角池・・田ノ原湿原など・・(16:15頃)
丸池<泊>
(お食事:朝、昼、夕)
おやど/丸池観光ホテル(和室又は洋室・いづれも風呂又はトイレ付)
三日目 丸池(8:00頃)⇒<万座ハイウェイ>⇒鬼押し出し園(浅間山噴火の名残)⇒<鬼押しハイウェイ>
軽井沢散策(自由昼食)⇒小諸懐古園⇒塩尻〓<特急>〓名古屋〓<新幹線>〓京都(19:30〜21:30頃)新大阪着
(お食事:朝)
■天候不良の為、花火大会が中止となる場合がございます。(その場合でも返金はございませんのでご了承下さい。)
お申し込みは、こちらから